fc2ブログ

坐禅会&茶話会

2月26日午後二時より坐禅会がございました。
当山では定期的に坐禅会をしております。
P1070108.jpg

親子坐禅会

8月7日、草津町東殿塚区の皆様が親子坐禅に来られました。
坐禅は全く初めてとの事でしたが、簡単な説明の後、20分の坐禅を体験していただきました。
P1050016.jpg

P1050021.jpg

こども坐禅会

本日は、午後より北軽井沢の小学生低学年~幼稚園生の座禅会が行われました。

本日は初歩的な座禅会となりましたが、
簡単に坐禅の流れをご説明しましょう。

P1030195.jpg
副住職の説明を受ける様子


坐布を取りに行きます。
P1030196.jpg

坐布を座りやすいよう形を調えます。
P1030199.jpg


この手の形は法界定印(ほっかいじょういん)といいます。
P1030206.jpg


坐禅を組みますが、なかなか上手くいきません。
P1030212.jpg

終了後に必ず合掌をします。
P1030216.jpg

雲林寺ウェブサイト
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード