雲林寺ブログ
曹洞宗 大洞山雲林寺のブログです。
初観音様
1月18日は初観音様。
雲林寺梅花講員により、観世音(かんぜおん)菩薩(ぼさつ)御和讃、ご詠歌がお唱えされました。
2020-01-18(13:27) :
住職より
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
雲林寺橋場墓地の記念碑式典
本日は雲林寺橋場墓地の記念碑式典がございました。
橋場墓地は当初、明治年代の松谷発電所への送水路建設で搬出された土砂を利用し現在橋場墓地公園となっている土地を拡張し新設されました。
今般八ッ場ダム建設に伴う県道開設の為、平成21年に隣接河川敷を埋立て造成した現在地に移設されました。
雲林寺橋場墓地管理組合皆様のご先祖様の安らかな眠りを願い、記念碑が建立されました。
2019-09-20(13:29) :
住職より
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
先代住職夫人の33回忌法要
8月26日 先代住職である28世大慈提三大和尚の夫人 みさをの33回忌法要を行いました。
前橋市、高崎市の他東京、神奈川、埼玉等から約40名集まりました。
2017-08-30(16:57) :
住職より
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
リビングストンよりお客様
本日は長野原町と姉妹都市であるリビングストン(米国モンタナ州)よりお客様がみえました。
座禅体験の様子です。
書道も体験して頂きました。
住職夫人によるお琴の演奏を着聴いて頂きました。
2013-11-01(23:39) :
住職より
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
境内の整備
6月23日の本葬儀に向け境内を少しずつ整備しております。
本堂前を綺麗にしました。
石も変えました。
鐘楼堂に登る階段も整備しました。
昭和28年に建立以来、はじめて綺麗いにしました。
・・・この写真は昭和28年に鐘楼堂を建立した際に撮った写真です。
今は亡き東堂が鐘を撞いております。
2012-05-01(22:05) :
住職より
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
雲林寺ウェブサイト
トップ
ゆかり
歴代住職
行事
文化財
過去の新聞記事
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新記事
本堂の大掃除 (07/11)
裏山を散策しました (05/03)
花まつり (04/08)
大般若会 (04/03)
令和2年 節分会 (02/04)
最新コメント
岩井正文:天明3年(1783)、天明の大噴火供養祭 (09/02)
袋田の住職:梅花流創立60周年記念奉讃大会 (06/02)
なー&きー:東堂 100歳を県知事、内閣総理大臣より表彰される (09/16)
ski:東堂 100歳を県知事、内閣総理大臣より表彰される (09/16)
大和工務店:鎌倉旅行 (03/15)
副住職の妻:立てるようになりました! (11/18)
慎也:立てるようになりました! (11/18)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/07 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (6)
2019/12 (5)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (6)
2019/08 (3)
2019/07 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (1)
2019/01 (4)
2018/12 (1)
2018/10 (3)
2018/09 (1)
2018/08 (3)
2018/07 (1)
2018/04 (3)
2018/02 (1)
2018/01 (5)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (6)
2017/07 (3)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (2)
2017/01 (5)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (2)
2016/06 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/11 (2)
2015/10 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (4)
2015/06 (2)
2015/04 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (4)
2014/10 (4)
2014/08 (2)
2014/07 (3)
2014/04 (1)
2014/02 (2)
2014/01 (5)
2013/11 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (3)
2013/07 (2)
2013/05 (2)
2013/04 (1)
2013/02 (2)
2013/01 (4)
2012/12 (1)
2012/11 (1)
2012/10 (1)
2012/09 (1)
2012/08 (2)
2012/07 (2)
2012/06 (5)
2012/05 (6)
2012/04 (2)
2012/02 (2)
2012/01 (8)
2011/12 (2)
2011/11 (2)
2011/10 (2)
2011/09 (4)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (2)
2011/04 (7)
2011/02 (4)
2011/01 (11)
2010/12 (2)
2010/11 (2)
2010/10 (5)
2010/09 (5)
2010/08 (6)
2010/07 (3)
2010/06 (5)
2010/05 (7)
2010/04 (10)
2010/03 (9)
2010/02 (7)
2010/01 (8)
2009/12 (8)
2009/11 (8)
2009/10 (12)
2009/09 (14)
2009/08 (5)
カテゴリ
行事 (81)
未分類 (88)
プライベート (27)
住職より (33)
お知らせ (16)
梅花流 (22)
子供 (24)
新聞掲載 (7)
地域 (43)
坐禅 (3)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード